雑記

育児

4月からの新生活

この4月から 長女イチカが小学生になり、 次女ニコが幼稚園に通うようになりました。 小学生になるにあたってまず不安だったのが、 朝きちんと起きられるかどうかでした。 3月までは8時頃に起きていたのですが ...
育児

家族で仲良く風邪をひく

ただし、私を除く! 一昨日くらいから下の子が鼻ズルズルし始めましてね、 熱もないし食欲も旺盛、 下痢や嘔吐もないので大したことはありません。 そういえば先日、胃腸風邪が流行しているらしいと聞きましたが 今のと...
雑記

生理の予兆

これまでにも書いていると思いますが 私はひどい生理不順の人です。 なので『そろそろ』とか分からないですし、 月経前症候群とかもないので ホントに前触れなしに始まることになります。 ただ、出産後は周期がやや定ま...
雑記

私と巻爪

中学生くらいのときから、足の巻爪とお付き合いをしています。 小学生のときはどうだったのか全然覚えていないのですが 中学時代は巻爪がすごく痛かったことを覚えています。 運動部だったものですからよく走りましたし、 部活...
雑記

オートミールはいかにして食べるべきか

アガサ・クリスティの小説を読んで初めて知ったオートミール。 それは高校生か大学生くらいの頃。 月日は流れ、オートミールは食物繊維が豊富で、健康食品として注目されている… といった内容のテレビを観たことをキッカケに、購入し...
育児

ひまわりの種

去年、幼稚園でひまわりを育てていた子どもたち。 花が枯れて種を収穫(っていうのか?)したあと 子どもたちが数粒ずつもらってそれぞれ自宅に持ち帰ることになったらしく、 うちの子も種を持って帰ってきました。 あったかく...
趣味

パンがない!!

夕食後、ハッと気づきました。 明日の朝のパンがない!! パンが無いなら無いで、ご飯を炊いておくなりホットケーキミックスを使うなり パン以外のものを朝食に出せばそれでいいんですけど、 何かに突き動かされるように(大げ...
雑記

スマホかえました。

4月の頭に、1年間無料キャンペーンにギリギリ滑り込む感じで楽天モバイルを申し込みました。 それまでも楽天モバイルではあったのですがプランが違いまして。 というのも私が楽天モバイルを選んで契約していたわけではなく、 契約し...
雑記

節約生活待ったなし

私は現在、専業主婦です。 生活費を夫から受け取り、それをやりくりして暮らしています。 その生活費が足りていないということではないのですが 毎月余りまくりですわ!っていうわけでもないので 私が自由に使えるお金というの...
育児

更年期を迎えるまでに

更年期って何歳くらいでしょうか? 私のイメージでは40代から突入するって感じなんですけど。 もちろん個人差もあるんでしょうけど。 大体3ヶ月に一度、歯科検診を受けているのですが 前々回くらいのときに言われたんですよ...