育児 びっくらポンを求めて くら寿司に行ってきました。 連休のお昼ど真ん中の時間でしたけど、あんまり混んでいませんでした。 今びっくらポンの景品が期間限定でプリキュアグッズだという情報を入手したので、ちょっと遅ればせながら行ってきた次第です。 大体... 2020.07.24 育児雑記
育児 1歳半健診 先日、下の子の1歳半健診に行ってきました。 ざっくり内容を説明すると身長等の測定と、歯科・内科検診に、発達の状態を見るテスト的なものを受けるやつです。 早めに会場へ行っていたので割とサクサク済ませられたと思います。 身長... 2020.07.23 育児
育児 1歳児の卒乳を考える 特に急ぐ必要もないので卒乳しないまま、下の子も1歳4ヶ月です。 上の子はちょうどその頃、1歳4ヶ月で卒乳したと記憶しています。 毎日カレンダーを指差しながら「この日までね」と話しかけて心の準備をさせていました。 上の子の... 2020.05.24 育児
育児 歯痛と薬と授乳のバランス 虫歯治療のため先日から歯医者さんに通っています。 前回の治療では、虫歯が神経にまで達してしまっているから、とその歯の神経を取ってしまうことになりました。 麻酔をされているので痛くはなかったのですが、なんかゴリゴリされて、神経は... 2020.05.17 育児雑記
育児 おつかいの経験値とリスク 先日、上の子が「あしたイチゴたべたい」と言い出したので 「今おうちにイチゴないから、明日買いに行こうね」と話していました。 すると、「やっぱりきょうたべたい」と。 でもその時私は既に夕食の準備を始めていたし、明日にしよう... 2020.05.12 育児
育児 銀歯が取れちゃった! はい、取れちゃいました! 奥歯に詰めてあった(被せてあった?)銀歯が! 原因→芋けんぴ 芋けんぴにはお気をつけを!! 全然痛くもなんともなかったので最初は気付きませんでした。 口の中にある芋けんぴを引き続きボ... 2020.04.30 育児雑記
育児 強い味方〜子どもたちの耳掃除に〜 実は耳かきってやらなくてもいいんだそうですね。 やりすぎると傷つけてしまうということで、そうしょっちゅうはやってないんですけど、 上の子の耳とかたまに見ると大きなのが見えたり… 耳かきしなくても勝手に排出される説は本当な... 2020.04.25 育児
育児 長女とアレルギー 我が家の長女は食物アレルギー持ちです。 私も夫もアレルギーとは無縁な生活をしていて、まさか我が子にアレルギーがあるとは思っていませんでした。 例えば卵を食べたら発疹がぶわっと出た、とか。 例えば数日小麦を摂取しなかったら... 2020.04.22 育児
育児 夫と長女の宝探し ある日の朝、居間のコタツに『たからのちず』と書かれた封筒が置かれていました。 こんなの昨夜は無かった…と思っていたら、夫が長女に言いました。 「長女ちゃん、たからのちずがあるから宝探ししてみてね」 そして長女が聞いていな... 2020.04.18 育児
育児 オンライン幼稚園希望 新型コロナウイルスのせいで自粛自粛! 学校や幼稚園も休校・休園! 子どもたちのことは大好きだし大事だけど、どこにも出掛けられず自宅でずっと何日も一緒に過ごせと言われたら… さすがにしんどいよ! 子どももストレス溜ま... 2020.04.17 育児