育児 快気祝い 少し前の話ですが 幼稚園のお友達の快気祝いをしました。 サプライズで。 回復して普段通りの生活に落ち着いたあたりを狙って、 仕掛け人(笑)のひとりが 「○日にうちで遊ぼー」 と回復したお友達親子を誘って... 2021.02.10 育児
育児 サンサンたいそうという歌 アンパンマンの歌はたくさんありますが、 その中の『サンサンたいそう』をご存知でしょうか。 「♪サンサンサン、たいようがサンサン♪」って始まる歌なんですが。 私は子どもたちがアンパンマンのアニメを見るときにエンディングで流... 2021.02.03 育児雑記
育児 強くなりました。 上の子が幼稚園に通い始めてもう丸2年が経とうとしています。 私が働いていないので、幼稚園に入園するまでは基本的に家にいて、集団生活を送ったことがなかった我が子。 お友達と仲良くできるかしらとか、先生のお話をちゃんと聞けるかな、... 2021.02.02 育児雑記
育児 ドラクエウォーク〜今更ですが始めてみました〜 始めてみましたって言っても、最近じゃなく去年の10月なんですけどね! ハロウィンイベントと、リリース1周年の記念ログインボーナスが開催されている時にインストールしました。 ドラクエは子どもの頃から好きで、ナンバリングタイトルは... 2021.02.01 育児趣味
育児 階段危機一髪!! 危機一髪っていうか、完全にアウトなお話なんですけどね。 基本的に子どもが階段を使う時は1〜2段下にいて、もしもの時に支えられるようにしています。 手も繋ぐようにしているのですが嫌がって離したがることもあるので手は絶対ではないで... 2021.01.30 育児
育児 冬の公園 少し前に幼稚園のお友達親子と何組かで公園に遊びに行きました。 陽射しがあったのでやや暖かい日ではありましたが、それでも季節は冬。 走り回って遊ぶ子どもたちはともかく、親は寒いです。 公園へ遊びに行くときは子どもの水筒だけ... 2021.01.28 育児
育児 荒れる2歳児 今日はお友達のところへ遊びに行ってきました。 下の子はお昼寝ありきの生活を送っていまして、 お昼寝をしないで日中を過ごしてしまうと、夕方の中途半端な時間に寝てしまいます。 今日はお昼前に少し寝たので何とか夜まで保つだろう... 2021.01.27 育児
育児 骨にヒビの、その後。 上の子がケガを負って、病院にて骨にヒビが入っていることが分かってから。 これまでは一人でできていたことでもケガが治るまでは手伝いがないと難しいこともでてきました。 思いの外、自分でがんばっていたようには思いますが。 幼稚... 2020.12.13 育児
育児 子育てって洗脳だなと思った出来事 これは私が子育てどころか結婚の予定も全くなかった頃のお話です。 当時の職場に偶然母の同級生がいました。 つまり私がその職場で働き始めた頃にはもうお孫さんもいるくらいの年齢だった方なんですが 誰にでも愛想よく接して、マメに... 2020.11.21 育児
育児 ハロウィンパーティーその2 毎年恒例のハロウィンパーティーとは別に、今年は幼稚園のお友達ともハロウィンパーティーをしました。 10月も終わりに近付いたある日のお話。 年少の時に知り合って以来仲良くしてもらっているママ友からグループラインに 「うちで... 2020.11.19 育児