趣味 安定してきたメダカちゃんたち 孵化してからしばらくは、儚くなるメダカちゃんたちを見送ることも多くありましたが、 からだも大きくなってきて、だいぶ安心感のある姿になってきました。 屋外鉢チームの一員。泳ぐの速すぎ。そして水面に気泡ありすぎ。 屋外鉢チー... 2022.07.28 趣味雑記
育児 失われた体力 夏休みに入ってからというもの、夜眠くなるのがとても早くなりました。 暑いせいもあるとは思うのですが、子どもたちがずっと家にいるというのも大きな要因なんだと思います。 だからといって別に一緒に遊び回ってるわけじゃないのに。不思議... 2022.07.27 育児雑記
趣味 屋内の水槽で試したこと メダカの卵が孵化した後、室内で育っていた子たちはわりと小さめの容器×③にいました。 稚魚の数もそんなに多かった訳ではないのですが、 日が経つとともに召されていく子がちらほら…。 狭いから水がすぐ汚れてしまうのかな? ... 2022.07.17 趣味
趣味 メダカ飼育〜屋外編〜 友達のところでもらったメダカの卵たち。 第1号の孵化からは2週間以上が経ちました。 我が家では屋内の水槽と、屋外の鉢の2ヶ所で飼育しています。 なにしろ初めて飼育するので分からないことだらけで、 何匹もの稚魚たちが... 2022.07.16 趣味
育児 うっかりお母さん 長女イチカが小学校に入学して早3ヶ月。 朝は今も集団登校の集合場所まで一緒に行っていますが、 帰宅時に集合場所の近くまで迎えに行っていたのは早々におしまいになりました。 イチカ本人から「来なくていいよ。てか来ないでね。」... 2022.07.13 育児
趣味 メダカちゃんのお引越し 外の黒バケツにいたメダカちゃんたちを、準備していたビオトープにお引越しさせました。 広々 8匹か9匹がお引越ししたはずなんですけど、最大で7匹までしか確認できません…。 儚くなってしまったのかしら。悲しいです。 常... 2022.07.11 趣味
雑記 足👣コンプレックス 足がデカいです。 最近は大きいサイズの靴も増えましたけど、 かわいいパンプスとか入らなくてガッカリなことが多いです。 足のサイズは24.5cm。 それだけならまだいい。 それくらいのサイズの靴は昔に比べると本... 2022.07.08 雑記
趣味 なんでまたボウフラ 先日立ち上げた(言ってみたかった)ビオトープのその後ですが。 まだ水生植物も買っていないし、メダカちゃんのお引越しもしていないのですけれど ボウフラがいたことをご報告します!! 基本スタイルこれなのに!! 私が外で... 2022.07.07 趣味
趣味 ビオトープ準備していくよー! 新しくビオトープを作ることを皆さん「立ち上げる」って言ってらっしゃるけど、 なんで「立ち上げる」なんだろうなー。と思っております。 さて我が家も先日ホームセンターで睡蓮鉢を購入したので、 その他の材料は百均で調達して、い... 2022.07.06 趣味
趣味 ボウフラ が あらわれた 金曜だったと思うのですが、 カンカン照りの屋外の、一応日陰になったところで 黒バケツのメダカチェックをしておりましたところ、 なんか明らかにメダカと違う動きのものを見つけました。 こう、クネクネしてるんですよ。 ... 2022.07.03 趣味