今欲しいもの【ジュニアシート】

ISOFIX対応のジュニアシートが欲しいです。

今、車には上の子が座るジュニアシート(置くだけでシートは固定されていないもの)と、下の子が座るチャイルドシート(新生児期から使えるもので、シートベルトで固定するタイプ)が設置してあります。

車はISOFIX対応車なんですけど、チャイルドシートの方が上の子を出産する時にお下がりで譲ってもらったものでISOFIXには対応していません。

耐用年数はとっくに過ぎていると思いますが、新しく購入するにもそれなりの価格ですし、まだ使えるし…ということでずっと使用しています。

今、上の子が使用しているジュニアシートは、下の子を出産する直前に購入したものです。

特に調べもせず、こだわりもせずにお店にあるものの中から選びました。

大きくなったら背もたれを外して使えますよ、っていうやつで、多分一般的によく使われているタイプじゃないかと思います。

で、今なんですが。

現状維持でも問題はないんです。

でも私が「ISOFIX対応のジュニアシート欲しいなぁ」と思うようになったキッカケは、下の子の行動でした。

荷物が多くてあとから運んでくる時や、下の子がチャイルドシートを拒否して暴れた時(尚かつ時間に余裕がある時)など、車には乗っているけどシートベルトはしていないという時です。

下の子が必ずと言っていいほど、上の子のジュニアシートに座るんです。

お姉ちゃんのマネをしたがるのは他のことでも見られるので、ジュニアシートに座ってニコニコしているのもお姉ちゃんのマネなんだろうなぁと思って見ていました。

今はまだ下の子のチャイルドシートを後ろ向きに設置しているため、そろそろ前向きに設置してあげてもいいかなー、でもやっぱり『同じ』のがいいのかなー等々考えていました。

で、1歳頃から使えるジュニアシートを色々調べたりしていたら、ISOFIX対応のジュニアシートがヒットしまして。

ISOFIX対応のジュニアシートなるものがあることをその時知りました。

え。固定できる方が安心やん。じゃあ上の子のジュニアシートも固定したい。と思いまして。

あと、せっかく妊娠前からISOFIX対応の車に乗ってるのに使わずに終わるのもったいない。使いたい!

という気持ちも前からありました(笑)

シートベルトで固定するタイプは、やり方を間違っていると事故の時に危険が増すとも聞いたので、それもちょっと気にかかります。

バッチリ固定されているぜ!とは言い難いので…。

私が調べた限りではISOFIX対応のジュニアシート、というのはまだ少ないようですね。

でも1歳頃から11歳頃まで使えるものもあったので、その辺りの候補を絞って夫にプレゼンしてみようかなと考え中です。

2台購入するとなると出費もかさみますが、資金は出産祝いにいただいた現金がまだ残っているはずなので、そこから購入できるんじゃないかな、と。

予算を立てて安全性を全面に押し出してプレゼンをしてみたいと思います。

あっ、でも私がもうちょっと調べたいので、プレゼンはまだ先になる予定です^^;

あと、多分そんな強固に反対はされないと思います(笑)

コメント

タイトルとURLをコピーしました