土曜日、夫が大学時代の友人たちと車で1時間くらいの場所で集まると言うので、送りがてら顔出してから(私と夫は大学の同級生)子どもたちと外食でもしようとみんなで出掛けました。
帰宅してからお風呂となると遅くなるのは目に見えてたので出る前にみんなシャワー浴びていったんです。
そして待ち合わせ場所に着いて、まだ来てないメンバーを待ったりしている内に、良かったら一緒に食べていきなよーと言ってもらってそのままご一緒させてもらいました。
男ばっかりの時は立ち入らない方がいいかな〜と思ってたんですけど、みんな久しぶりだったし、もう移動するのも面倒になってたってのもあってついつい(笑)
で、楽しく過ごしてベロンベロンの夫と爆睡の子どもたちを連れ帰って、「俺は自分でなんとかするんで娘たちをよろしく…」という夫を放ったらかして寝ている子どもたちを寝室に運んでパジャマに着替えさせて自分も着替えておやすみなさい。
夫はしばらく休んだあとでなんとか布団に潜り込んだようでした。
そして日曜日。
疲れたわ〜、なんか体の節々が痛いわ〜、と思いながら過ごして、夜になってから一応体温を測ったら38度の熱が!
うっそーん。
土曜日ちょっと雨に当たったからかしら?
でもちょっと雨に濡れたくらいで熱出すほど繊細じゃないんですけどねー。
早く寝よう。風邪は寝るに限る。
ってことで日曜日は21時くらいには就寝したと思います\(^o^)/
しかしそんな時間に寝たら夜中に目覚めるに決まっているものです。
夜中にバッチリ目覚めてしまって、2時間くらい眠れずに過ごしたのですが明け方またうとうとして朝きちんと起きました。
そしたら今度は頭いたーい!
節々の痛みは消えました。そして頭痛がやってきたのです。
長女を幼稚園に送ってから下の子と一緒に寝る!寝る!寝る!!
お昼ご飯も食べずにお迎えの時間ギリギリまで寝てました。
回復したんだかどうなんだか自分ではよく分からないままお迎えに行って、でもやっぱり頭は痛いし夜ご飯どうしよ〜!と思ってたら仕事から帰った夫が買いに行ってきてくれました。
ついでにお薬やらゼリーやらなんやら。
ありがとう夫!
授乳中なのでお薬はあんまり…と思っていましたが、徹底的に排除する必要はない、という内容の記事を見かけたのと、夫が買ってきてくれたのが葛根湯だったこともあってそれも飲みました。
そして月曜日もとにかく早く就寝です。
当然夜中に目覚めましたけどね。まぁ仕方ないですよね。
お陰様で今朝は割とすっきり目が覚めた…!と思ったのですが頭痛が殆どしなくなった代わりに今度はノドが痛いんですけど…!
1日過ごして、このブログを打ってる今はツバを飲み込むのも痛いくらい酷くなってしまいました…。
早く全快したーい!!
絵本読んで!ってせがまれたのが今日ほど辛かったことはないです。(結果棒読み)
コメント